大震災復興支援プロジェクト

<桜3.11_学校プロジェクト>
http://sakura-art311.net/
2011年3月11日に東日本を襲った大地震、津波は多くの犠牲者を出しました。本プロジェクトはこの度の大地震と津波の記憶を、 桜の植樹によって永続的なものとすることを目的としています。
このプロジェクトは、3.11の大津波が間近まで到達した被災地域の小中学校を中心に桜を植えることからはじめ、 やがては学区域、地域全体にその輪を広げていきます。桜を植樹した学校が1つの点となりしだいに線となり、 その桜のラインがセイフティラインとなります。毎年咲く桜を世代を超え見て語り合うことにより、 東北4県の人々をはじめ多くの人々のこころを結ぶことを目指します。

【助成団体紹介】桜3.11(2012年度助成):
RING!RING!プロジェクト
社会安全研究財団「東日本大震災特別助成」
東日本大震災復興支援財団「子どもサポート基金」
学習院女子大学
国立大学法人宮城教育大学
RING!RING!プロジェクト




◆平成24年度JKA補助事業完了のご報告

 

補助事業名 平成24年度 (復興支援)被災者や被災地域が行う復興活動補助事業
補助事業者名 一般社団法人MMIX Lab

1 補助事業の概要
(1)事業の目的
『忘れない』が一番の防災になると考え、事業を実施しています。 願いを込めた桜風船づくりワークショップや桜花火を打ち上げることにより、鎮魂だけ ではなく未来に向けての希望を育みます。また、桜バトンレターと称するビデオレター を植樹する学校でつなぎ、子どもたちの新たなつながりを作ります。その他、学区域内 でも植樹を進め、桜の点が線となり津波の遡上ラインを形作って行きます。この桜のラ インがセーフティラインとなって、後々子どもたちを津波から守る道標となることを目 指します。植樹した桜と関連の事業が、『忘れない』ための仕掛けとなります。
(2)実施内容
@桜3.11学校プロジェクトの実施
24年度、桜3.11学校プロジェクトは、福島県いわき市立永崎保育所、宮城県仙台市立 岡田小学校で実施しました。岡田小学校では、地域植樹140本も行いました。本年度は被 災4県での実施を目標にしておりましたが、青森県八戸は25年6月の実施に見送りとなり ました。引き続き、毎年3〜4カ所での実施を計画しています。(25年度は、八戸市立金浜 小学校、宮古市立鵜磯小学校、いわき市内中学校を予定しています。)
・ HP:MMIX Lab
・ HP:Sakura 3.11 Project 〜東北4県の心を結ぶプロジェクト〜 (http://sakura-art311.net/)
・FB:Sakura 3.11 School Project (https://www.facebook.com/sakura311school?ref=hl
A桜3.11学校プロジェクトの報告
被災地の活動に留まらず、広くこの活動を知ってもらうことも「忘れない」事の一つと 考え、東京各地での報告事業を行っています。9月29・30日は、代々木公園での第8回NPO まつりに参加し全国の団体と交流しつつ、来場者に本事業といわき市での開催についての 展示報告を含め、ワークショップをしました。10月14日は、協力団体である学習院女子大 での報告展示。3月5〜31日には3331アーツ千代田「つくることが生きること」で、3月29・ 30日には、汐留シオサイト「東北応援ビレッジ」での展示報告を行いました。

2 予想される事業実施効果
震災の記憶が薄れる中、改めて『忘れない』ことが重要になってきます。 未来への希望を育みながら、防災減災教育に繋げる本事業の役割は大きいと考えます。また、 教育現場での実施により地域社会への広い波及効果も期待されます。 本事業はAAPAとの共催事業でもあり、AAPAメンバーの協力を得ながら幅広い活動と成果を期 待することができるのも大きな利点と考えます。

3 本事業により作成した印刷物等
http://mmix.org/sakura311.html
http://sakura-art311.net/diary/

4 事業内容についての問い合わせ先
所属機関名: 一般社団法人MMIX Lab(イッパンシャダンホウジンミミックスラボ)
住 所: 〒980-0021 仙台市青葉区中央2-10-11勝山ビルディング6F
代 表 者: 代表理事 村上タカシ(ムラカミタカシ)
担当部署: 企画制作部(キカクセイサク)
電話番号: 070-6970-1976
F A X: 022-221-4111
E - m a i l: mmix@mac.com
U R L: http://mmix.org


■桜3.11_学校プロジェクト_山田町立大浦小学校開催しました

2014年7月17日(木)
岩手県山田町立大浦小学校(〒028-1371 岩手県下閉伊郡山田町船越20-10)
【午前の部】
9:30〜11:00 場所:1階多目的ホール *校舎1階
   百瀬寿によるアートワークショップ 『大浦小学校41人−わたしの好きな色』
<大浦小学校と土淵小学校の授業(復興教育)>
11:00〜11:30 バルーンワークショップ 場所:校庭Mbr> 11:30〜12:00 桜の植樹式 場所:校庭
【午後の部】
19:00 鎮魂の花火 場所:大浦小学校校庭
      手持ち花火 打ち上げ花火 
主催:桜3.11プロジェクト実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:岩手県山田町立大浦小学校、学習院女子大学清水敏男研究室
助成:RING!RING!プロジェクト
後援 大浦漁村づくり振興協議会


◆<平成25年度事業>桜3.11_学校プロジェクト_宮古鵜磯小開催しました

2013年9月6日(金)
報告書
岩手県 宮古市立重茂小学校(宮古市重茂2−12)
    宮古市立鵜磯小学校校庭(宮古市重茂26鵜磯25−6)
※午前の部と午後の部で会場が異なります

[午前の部]重茂小学校内体育館
 10:40〜12:15 百瀬寿によるアートワークショップ『鵜磯小14人−わたしの好きな色』
〔午後の部〕鵜磯小学校校庭
 14:00〜15:00 バルーンワークショップ、植樹セレモニー
 18:30〜 鵜磯小学校児童による演舞「鵜磯ソーラン」
       鎮魂と希望の桜花火打ち上げ
主催:桜3.11実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:宮古市立鵜磯小学校、鵜磯小学校閉校記念行事実行委員会、学習院女子大学清水敏男研究室、学習院女子大学つながるわキャンペーン、国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室
助成:RING!RING!プロジェクト
お問合せ:桜3.11プロジェクト実行委員会 070-6970-1976/mmix@mac.com


◆<平成25年度事業>桜3.11_学校プロジェクト_八戸

2013年6月2日(日)
報告書
青森県八戸市立金浜小学校 校庭 (金浜字外ノ久保43−3)
○9:00〜14:30 金浜小学校・金浜町内会合同大運動会
 運動会で、植樹事業に関連した種目提供や企画『三角フラッグで応援しよう!』による 展示開催。昼休みには風船ワークショップ。

○9:30〜10:00 植樹セレモニー

○19:20頃 桜花火打ち上げ 〜鎮魂の想いをこめて

主催:桜3.11実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協 力:八戸市立金浜小学校、学習院女子大学清水敏男研究室、学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーン、国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室
助 成:RING!RING!プロジェクト、公益財団法人 日工組社会安全財団、学習院女子大学


◆<平成24年度事業>桜3.11_学校プロジェクト×岡田地域音楽祭 岡田の風Vol.2

2013年3月17日(日) 
報告書
<桜3.11プロジェクト> 
 13:30 受付 桜バルーンワークショップ
 14:00 植樹セレモニー
 ゲストにさとう宗幸さん。
 いっしょに「花は咲く」を歌います。

<岡田地域音楽祭 岡田の風 Vol.2> 
 15:30 地元の皆さんによる大正琴
 津軽三味線・及川達也 
 ラップ☆インクルージョン↓
 庄野真代さんとアルメリア
 あんべ光俊
 岡田合唱団

<桜3.11プロジェクト>
 18:15 桜花火打ち上げ
     鎮魂の想いをこめて
主催:がんばっぺ岡田の会、桜3.11プロジェクト実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:仙台市立岡田小学校、さとう音楽事務所、あんべ音楽事務所、NPO法人国境なき楽団、イーハトーブウインズ・コミュニケーション(株)、岡田交通安全協会、岡田有志の皆さん、日本災害復興支援協議会、学習院女子大学清水敏男研究室、門脇篤まちとアート研究所、国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室
助成:RINGRINGプロジェクト、国立大学法人宮城教育大学
お問合せ:桜3.11プロジェクト実行委員会 070-6970-1976/mmix@mac.com

◆<平成24年度事業>第3回 桜3.11_学校プロジェクト at 福島県いわき市永崎保育所
フライヤー  / 
報告書
2012年10月31日(水)
<午前の部>10:30〜
 福島県いわき市立永崎保育所 園庭
  福島県いわき市永崎川畑217−1
 一時画伯によるアート・ワークショップ
 樹齢千年をめざすオオシマサクラの植樹式
 吉田重信「光の鳥」+桜風船リリース
<夕方の部>17:30〜
 永崎海水浴場
  鎮魂の桜花火打ち上げ
主催:桜3.11プロジェクト実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:福島県いわき市立永崎保育所、いわきアート集団、FUKUSHIMA ART プロジェクト、一時画伯、学習院女子大学清水敏男研究室、
学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーン、国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室
助成:RING!RING!プロジェクト、学習院女子大学、国立大学法人宮城教育大学
お問合せ:桜3.11プロジェクト実行委員会 070-6970-1976/mmix@mac.com 

▼福島県いわき市での「桜3.11学校プロジェクト」実施のようす

Created with Admarket's flickrSLiDR.
桜311プロジェクトフライヤーダウンロード  / 


◆<平成24年度事業>第2回 桜3.11_学校プロジェクト 岩手県宮古市立田老第三小学校
2012年6月11日(月)
 9:30−10:30 つながるわワークショップ
 10:40−11:25 植樹セレモニー
グリーンピア三陸みやこ仮設住宅(駐車場内)
 18:30−19:00 庄野真代&NPO法人国境なき楽団 桜復興「ふれ愛コンサート」
 19:10−19:20 鎮魂の桜花火
主催:桜3.11実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:岩手県宮古市立田老第三小学校、学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーン、
学習院女子大学清水敏男研究室、国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室
助成:東日本大震災復興支援財団「子どもサポート基金」
桜311学校プロジェクト

FotoViewr - Create your 3D photo gallery






◆<平成23年度事業>第1回 桜3.11_学校プロジェクト 七ヶ浜町立汐見小学校
実施日:2012年3月2日(金)
植樹セレモニー(13:10-13:55) 鎮魂の桜花火 (19:00-19:10)
実施場所:宮城県宮城郡七ヶ浜町立汐見小学校 校庭(正門前)七ヶ浜町汐見台3-1-3
主催:桜3.11プロジェクト実行委員会、一般社団法人アート・アンド・パブリック協会、一般社団法人MMIX Lab
協力:宮城県宮城郡七ヶ浜町立汐見小学校、社団法人日本造園建設業協会、学習院女子大学清水敏男研究室、 国立大学法人宮城教育大学村上タカシ研究室